イン風呂エンサーの”おっきなお風呂”(@okina_ofuro)です。こんにちは。
今回は、尼崎市の温泉使用の銭湯。いわゆる”温泉銭湯”『蓬莱湯』を紹介させていただきたく存じます。
<blockquote class=”twitter-tweet”><p lang=”ja” dir=”ltr”>昨日は尼崎市の温泉銭湯<br>【 蓬莱湯 】<a href=”https://twitter.com/h0uraiyu?ref_src=twsrc%5Etfw”>@h0uraiyu</a> <br><br>なんか遠くの温泉地に来たような感覚になれる内装が落ち着く<br><br>モール泉のお湯の香りが植物な感じで森林浴的な効果もあるかもっ<br><br>朝風呂でよく行く戎湯とは近くてお湯も似てるけど、香りが違うんですよね。 <a href=”https://t.co/kmemwKB8ao”>pic.twitter.com/kmemwKB8ao</a></p>— おっきなお風呂♨️インふろエンサー (@okina_ofuro) <a href=”https://twitter.com/okina_ofuro/status/1196931836749869057?ref_src=twsrc%5Etfw”>November 19, 2019</a></blockquote> <script async src=”https://platform.twitter.com/widgets.js” charset=”utf-8″></script>
この蓬莱湯。温泉銭湯なだけでなく、今でこそ東京を中心に大胆なリノベーションを施した”デザイナーズ銭湯”が人気ですが、そのデザイナーズ銭湯先駆けともいえるオシャレで落ち着いた、まるでペンションのような空間になってます。

率直レビュー
| 施設名称 | ◆兵庫県尼崎市の温泉銭湯【蓬莱湯】(兵庫県尼崎市) * たくさん 訪問 |
|---|---|
| 泉質 |
ドバドバ湧き出ているモール泉を掛け流しで!
※写真ではなく、記述で採用 蓬莱湯の温泉は旧重曹泉・炭酸水素塩泉よりのアルカリ性の単純温泉。二酸化炭素多めです。 地下で化石化した植物の成分が含まれるモール泉。 この温泉がダバダバと贅沢にかけ流されている姿は、完全に都会にいることを忘れてしまう風景。
重曹の成分で入浴中はヌルヌルした感触。湯上りは肌がサラサラして気持ちいいこと「この上なし」です。 炭酸の成分からか、湯上りは体の芯まで暖かくなってるのが実感できると思います。 温泉の香りはどことなく「漢方」な感じ。モール泉の成分によるものなんだと思います。めっちゃ体に良さそう。
|
| 雰囲気 |
元祖デザイナーズ銭湯??山奥のペンションのような雰囲気のオシャレ銭湯
冒頭にも書きましたが、蓬莱湯はいい意味で“銭湯離れしている”といった感じ。 浴室だけでなく脱衣所やフロント前の休憩場所も含めて、オシャレで落ち着いた”避暑地のペンション”な雰囲気です。 照明は、蛍光灯を一切使わないこだわりよう。 あまりの居心地の良さに圧倒されていただきたい! ついさっき”銭湯離れ”と書いたけれど、ある意味では銭湯らしい居心地なのかも。 銭湯に馴染みのない女性にも紹介したいです。
|
| 充実度 |
浴室はシンプルだけれど細部まで行き届いた設備に感動! 浴室面でいうとシンプルイズベスト! 温泉使用の種浴槽以外は、スチームサウナと水風呂のみです。 ただ、種浴槽にはブクブクのバイブラコーナーがあり、温泉+バイブラの心地良さはついつい長湯してしう病みつきの快感。 なぜか浴室内にある”足湯コーナー”も特徴的。
また、居心地最高のフロントでは銭湯にありがちな、チープな手ぶらセットだけではなく、こだわりのシャプーやドライヤーの貸し出しもされています。 温泉を利用したオリジナルの石鹸類・化粧品も販売されているので温泉の効果に納得した時には、お土産に買って帰りましょう。
フロント前の”居心地抜群”の休憩コーナーでは、風呂上がりの生ビールや、こだわりのラインナップのソーダ類などをチョイスしてゆっくりするのが吉かと思われます。
|
| その他 |
総評 尼崎市のスタイリッシュ温泉銭湯”蓬莱湯”の紹介でした。 とことんまで”居心地の良さ”にこだわりが感じられる銭湯なので、あまり銭湯に馴染みのない若い世代や女性の方にオススメでなだけではなく、泉質にこだわる「温泉マニア」も納得の施設です。 蓬莱湯さんはイベント等にも積極的で、地域の活性化・銭湯の振興にも仕掛け人として尽力されています! 各種SNSも運営されているので情報はそちらから! |
アクセス
| 住所 | 〒660-0083 兵庫県尼崎市道意町2丁目21-2 |
|---|---|
| 駐車場 | あり(5台) |
| 交通機関 | 阪神電車「センタープール前」徒歩約7分 |
| Webサイト | https://houraiyu.jp |
| 電話番号 | 06-6411-0567 |
| 料金 | 大人 440円 中人(小学生) 160円 小人(6才未満)60円 |
| 営業時間 | 平日 15:00〜23:30 日曜 12:00〜23:30 |
| 定休日 | 金曜日 |
















h 読者レビュー
まだレビューはありません。この温泉に行ったことがある方、ご自身のレビューを投稿してみませんか?